2014年 05月 18日
![]() また1年経ちました。 今でも最期の時の事を思い出すのは辛いです。 でも、名古屋に越してきてから妙に牛の夢を見るようになり、それが生々しくていろんな事を思い出すんです。 あぁ抱っこした時、こんなんだったなぁ。とか。 感覚や匂いを思い出すんです。 妙な感覚ですね。 夢から覚めて牛にお水とお線香をあげて、夢と現実の違いに悲しくもなりますが、以前のような押し潰されそうな悲しみにはなりません。 それでもやっぱり会いたくて、触れたくて、たまらない気持ちにはなりますけどね。 牛、後でお散歩行こうね。 今年も綺麗な青空だよ。 #
by tendon-gyudon
| 2014-05-18 07:50
| その他
2014年 04月 08日
ご無沙汰しております。 内耳系の眩暈の病気になってしまい通院しておりました。PCやスマホのスクロールでグイィーーンと流れるものを見るとクラクラする為、休んでおりました。 SNS等の書き込みにコメントしたくてもイイネ!つけるのが精一杯…失礼しました。 そして大好きな10年以上付き合いのあるわんこが虹の橋へ…。 相方も私も本当に大好きな子です。 精神的にショックが大きく、眩暈に拍車がかかったようです。(原因は不明な事が多いのですが、ストレスが原因では?とういう説があります) ようやく眩暈は落ち着き投薬も終了しました。 まだ完治はしておりませんが、もう大丈夫です。 と思っていた矢先ちょっとショッキングな事がありました。 昨年の秋の話なのですが母が引越しを終えたばかりの私に気を使い内緒にしていたのです。 父が大怪我で救急車で運ばれ入院していたのです。命に別状はないとの事で内緒にしていたと…。 その大怪我とは、【ツキノワグマ】に襲われたと。 !?!? 父は山と深い付き合いを60年しています。熊とは何度も何度も遭遇していますし対処も知っていますし熊避けもしています。 本来臆病な性格なので鈴の音やラジオの音を出していれば近づいてきませんし、もし近くでニアミスしてしまっても逃げずにそっとそっとゆっくり後退すればいいのです。 ただ春先の冬眠明けや子連れの場合と秋の冬眠前はより注意が必要です。 確かに季節は秋、でも今回は想定外もいいとこだったようです。 だいぶ遠くから熊が父に向かって走り突進してきたそうです。 父はその走ってくる音がするまで気付かなく、気付いた時には目の前で仁王立ちになりファイティングポーズをする熊。 腰にあるナタを出そうかと思った瞬間、熊が大きな口を開けて試合開始に!! 父は拳を握りその口の中へパンチを思いっきりねじ込みました…。 熊は振りほどこうと父を引っかきます。首をやられたら終わりと思いガードする父。しかし熊の力には敵わず飛ばされます。 そこへ追い詰める熊!頭やお腹を噛んできます。 少し落ち着いたのか離れていく熊。しかし安堵もつかの間、また父に向かってきて今度は足を噛んできました。 攻撃頻度が下がってきた隙をみて父はナタを取り出し反撃!何とか熊は去って行きました。 全身血まみれ…自力で歩いて帰宅し、母が急いで救急車を呼びました。 結果、ほぼ全身のあちこちを爪で肉をえぐられたりはしたものの内蔵も骨も異常なし。止血や縫ったりしたので病院に搬送されてから五時間も治療されていたそうで、廊下で待つ母は気が気じゃなかったようですが。 その後は細菌感染の恐れがあるので入院し点滴を数日間。抜糸前には退院したそうです。 よく無事でいれたな、と正直思いました。 首をやられなかった事と頭に皮製の帽子を被っていたのが大きかったようです。 その帽子、昔、父にあげたものなんです。なので父は私に助けられたと言っていたそうです。 ほんと無事で良かった…。運が悪かったけど運が良く助かった、そんな感じでしょうか。 いつものブログと違いますが、今回は文のみで近況報告?でした。 #
by tendon-gyudon
| 2014-04-08 12:35
| その他
2014年 02月 14日
![]() 名古屋も雪が降りました。これは先日の写真ですが、今もこんな感じで降り積もっています。 今日はバレンタインデーですね。 ホワイトクリスマスはしっくりきますが、ホワイトバレンタインデー(笑)? ![]() 今年も相方と私の両親にチョコレートを送りました。 毎年恒例の感謝チョコです。 二十代は本命だぁ義理だぁといろいろ大変でしたが、三十代は感謝がメインです。 来年は初四十代(笑)。どうなるのかな。 毎年こうして大切な家族に感謝しつつ、平和に過ごせていけるといいなぁと思います。 それにしても、寒いですね。 私の両親と兄は急性胃腸炎になり、免疫力が低下した事により風邪も引き、通常よりも悪化が酷く皆で寝込んでいるそうです。 インフルエンザやノロウイルスも流行っているようですし、みなさま、くれぐれもお身体に気をつけてくださいね。 #
by tendon-gyudon
| 2014-02-14 09:50
| その他
2014年 01月 01日
明けましておめでとうございます! 昨年は夫婦揃って通院の日々でしたが、今年は健康に過ごしたいです。 そしてダイビングも充実した一年になるといいなぁ。 皆様も健康で楽しく、笑顔が溢れる一年になりますよう祈っています。 ![]() 本年も宜しくお願いします! #
by tendon-gyudon
| 2014-01-01 10:41
| 挨拶
2013年 12月 24日
#
by tendon-gyudon
| 2013-12-24 14:53
|
アバウト
![]() 牛丼は虹の橋へ旅立ちましたが、気持ちは牛丼と一緒にお散歩カメラです。☆リンクフリーですが1言頂けると幸いです☆尚、当ブログに関係のないコメントは削除させて頂きます。 by tendon-gyudon カレンダー
カテゴリ
お気に入りブログ
生きる詩 ASTY 'S * c... タッチの 楽写空間 *Photograph ... photolounge 写真家の犬 ーle ch... すずちゃんのカメラ!かめ... Magnum Yoda ... 生活の柄 blue blue 優しさとは MILLION DOLL... ★☆PONCHIKUSI... My favorite ... Photoexe-Nig... DOGGY ALIVE ドイツへ行こう♪ ゆるゆら散歩 Orange-Paprika *PONCHIKUISM* エキサイト外ブログ
以前の記事
2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
30D シグマ17-70mm
犬
30D
風景
30D キヤノン10-22mm
花
Tokina 10-17mm Fisheye
シグマ17-70mm
シグマ50mmF1.4
飲食
キヤノン10-22mm
30D キャノン10-22mm
物
植物
30D
猫
キヤノン Power Shot S95
宮城の田舎
携帯
空
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||